ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2010年02月07日

未来をあきらめない

未来をあきらめない
今日フラガールがテレビでやっていた

この映画は見ようによっては青春映画

私は町おこしのさざまな人生をしょった
日本の過渡期の若者たちの生き様のように
写ってならない。
きのうまで炭鉱町の女衆が、
フラダンスで炭鉱の町を救うなんて
誰が思っただろう?
頭がおかしいとしか思えなかったろう!
それをやり遂げた人達がいた。
私は涙が止まらない。
「なせばなる、なさねばならぬ何事も、
なさぬは人のなさぬなりけり」
上杉 鷹山が残した言葉ですが、
胸を貫きます\(◎o◎)/!


後日談
フラガールは
シネカノン(cinequanon) と言う、
映画会社で作られた。
映画制作、海外の映画配給、劇場運営、
飲食店運営を主な事業とする。
2010年 総額47億300万の負債を抱えて
東京地裁に民事再生法の適用の申請。

伊豆の空から







同じカテゴリー(への道)の記事画像
ポスター完成(下駄パフォ)
下駄パフォPR部隊
下駄パフォプロモーション
下駄パフォとわくわく祭り
「下駄ダンス&パフォーマンス10月31日」
「お月さんこんばんは月夜のお茶摘み」伊豆どろ企画協力
同じカテゴリー(への道)の記事
 ポスター完成(下駄パフォ) (2010-09-12 21:22)
 下駄パフォPR部隊 (2010-08-17 23:38)
 下駄パフォプロモーション (2010-08-17 03:03)
 下駄パフォとわくわく祭り (2010-08-09 06:54)
 「下駄ダンス&パフォーマンス10月31日」 (2010-07-31 03:43)
 「お月さんこんばんは月夜のお茶摘み」伊豆どろ企画協力 (2010-04-10 11:38)

Posted by 伊豆の空から at 00:08│Comments(0)への道
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
未来をあきらめない
    コメント(0)